私がつい1年前まで住んでいた、福岡市中央区の今泉(いまいずみ)。
天神と薬院の間に位置し、知る人ぞ知るおいしい店が特に集まっているエリアの1つです。
この記事では、今泉に8年住んでいた元住民の私がおすすめする美味しい店を紹介。
近くの住民はぜひチェックしてみてほしい、ガチでおいしい店ばかりです!
やんだ 竜の字
熊本・天草出身の店主が営む「やんだ 竜の字」。
やはり名物の「さばくん(サバの燻製)」は外せない。
(※写真の透かし「ushigyu.net」は私の別ブログです。以下同様)
香りと旨味がギュッと詰まっていて、ただの燻製ではありえない旨さ。作り方が違うのか、素材がいいのか。
スープが最高にうまい天草大王の鍋からポテサラまで、何を食べてもうまい。制覇していないメニューもあるので、また食べに行きたい……!
唯一のネックは喫煙可能店であること。
なるべく喫煙者から遠い席に案内してくれたりはするんですが、やはり完全シャットアウトというわけにはいかないので煙が流れてくると辛い。
常連が喫煙者だったりするんでしょうが、せっかく味のいい店なので禁煙か完全分煙にしてくれたら嬉しいなあ。
ミヤザキナイズダイニング どれみ
宮崎料理が食べられる、その名も「ミヤザキナイズダイニング どれみ」。
ここも何度となくお世話になった店です。
チキン南蛮や地鶏の炭火焼といった宮崎料理を、木挽ブルーなど宮崎の焼酎でいただく。これが至高。
さいごは、やはり宮崎名物の辛麺で締める。
半個室のような席もあり、居心地のいい店でした。
お土産に店内で販売している宮崎のスパイス「マキシマム」もどうぞ。
鎮座タキビヤ
ろばた焼きやお酒がおいしい店「鎮座タキビヤ」。
目の前のオープンな厨房で焼いてくれる名物「カツオの藁焼き」をはじめ、炉端焼きから刺身、一品料理までどれもおいしく見た目もグッド。
日本酒を注文すると、バラエティに富んだおちょこを自分で選べるのが楽しい。
店員さんの威勢がよく活気のある店なので、特に若い人におすすめです。
魚男(フィッシュマン)
こちらもどちらかと言えば若者向けの店「魚男(フィッシュマン)」。
階段のような変わった器に盛られた刺し盛りをはじめ、見た目や彩り、演出に工夫が凝らされた料理がたくさん。もちろん味もいい!
しかし店内で突然ベリーダンスショーが始まったときは驚き戸惑いました。。。
魚料理だけでなく肉などの一品料理、お酒のメニューも充実。
いつ行っても賑わっている店です。
天神わっぱ定食堂
福岡市内で定食といえば、わっぱ定食堂。
本店は警固にあるんですが、今泉にも「天神わっぱ定食堂」があります。
高級和食店の田中田グループが手掛けるだけあり、どの定食も間違いない味。
おすすめを強いて挙げるなら「肉吸い」「ピリ辛チキン南蛮」「豚汁」「銀ダラみりん」「カツ丼」あたりでしょうか。
1,000円はまず超えるので定食としてはそこそこ高めですが、間違いなくおいしいご飯を食べたいときにどうぞ。
魚忠
「魚忠(うおちゅう)」も、わっぱ定食堂と同じ田中田グループの定食店。
こちらは魚料理が中心で、海鮮丼や煮付けなどのメニューが充実。
1,000円台後半以上はするのでやはり少々お高めですが、しっかり美味しいのでいつも混んでいます。
横山商店
薬院六ツ角にある老舗の韓国食材店「横山商店」。
本場韓国のキムチやチャンジャ、キンパなどの韓国料理、調味料やラーメンまで揃っています。どれもおいしい!
韓国料理が口に合うなら行ってみるべき店です。
106サウスインディアン
北九州発の人気インド料理・カレー店「106 サウスインディアン」。
福岡市の支店が今泉にあります。博多華丸・大吉の行きつけ店のひとつ。
辛いだけでなく旨味も感じる、南インドのスパイシーなカレー。
辛さ控えめのメニューもあるので、子供連れや辛いものが苦手な方でも問題なし。
日本人の口にも合う本格的なインド料理が雰囲気のよい店で食べられる、紛うことなき名店です。
ワイン食堂 根
ワインとイタリアンを楽しみたいなら、ワイン食堂 根(コン)が一押し。
凝ったおしゃれな内装の店内で、糸島産の食材を使ったイタリアンとセレクトワインがいただけます。
接客や雰囲気もよい店なので、デートにもおすすめ。
麺屋我ガ
全国的に有名なラーメンチェーン・一蘭と源流を同じくする店が、麺屋我ガ(めんやがが)。
現在の一蘭は、もともと一蘭を営業していた創業者の中原さんという方から屋号を譲り受けたのがはじまり。
この中原さんから直接作り方を学んで創業した店が、麺屋我ガです。
スープの味の方向性、唐辛子入りという点も含めて、麺屋我ガのラーメンは一蘭にかなり近い。
ただ、一蘭より旨味や甘みがしっかり出ていてバランスも良い印象。クリーミー。850円と、バカ高い一蘭に比べると安い(2024年現在)。
中華の料理人に指導を受けて作ったという餃子も、下味がしっかりしていてパリッとジューシー。うまい。
わざわざ福岡に来てチェーン店の一蘭に行くくらいなら、福岡でしか食べられない麺屋我ガの方が間違いなくオススメ。