福岡グルメ 「資さんうどん」北九州発の人気うどんチェーン。モチモチ麺に風味豊かなダシ、豊富なメニューにぼたもちもうまい! 全国的にはラーメンのイメージが強い福岡ですが、むしろ普段はうどんの方がよく食べる……というのは地元民なら誰もが感じていること。そんな福岡の三大うどんチェーンのひとつが「資さんうどん」です。読み方は『すけさんうどん』。北九州からはじまった資さ... 2024.05.18 福岡グルメ
福岡の新店情報 【開店】博多中華そば 和ノ助(東区香住ケ丘)【オープン】 博多一幸舎の創業者・吉村幸助氏が手がける「博多中華そば 幸ノ助」をベースとするプロデュース1号店「博多中華そば 和ノ助」が東区香住ケ丘にオープン。JR九産大前駅から徒歩2分、以前は「三刀流」というラーメンがあった場所のようです。 この投稿を... 2024.05.16 福岡の新店情報
福岡グルメ 「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)姪浜店」昼すぎが行列短め。柔らかモチモチ食感のドーナツがおいしい 北海道・札幌の人気ドーナッツ店、MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)。北海道美深町に自社牧場を持ち、100%しぼりたての牛乳を使った柔らかい食感のドーナツが特徴です。福岡初の店舗・ミルクドドレイク姪浜店は、姪浜ドライビング... 2024.05.14 福岡グルメ
福岡の常識 福岡の定番おやつ「むっちゃん万十」って?発祥はなんと長崎?ハムエッグが圧倒的一番人気 福岡ならではのおやつといえば、真っ先に名前が挙がるむっちゃん万十。福岡市内を中心に福岡県に16店舗、県外に3店舗を構え、おとずれるお客さんの小腹を満たし続けています。※店舗数は2024年5月現在定番の味は、なんといってもハムエッグ。からしマ... 2024.05.14 福岡の常識
福岡の新店情報 【開店】かねかつ食堂(中央区春吉)【オープン】 博多の台所・柳橋連合市場内に、海鮮丼を出すお店「かねかつ食堂」がオープン。名物は福岡でも珍しい「伊勢海老と鮑の天丼(3,600円)」と「極上海鮮丼(2,800円)」。※価格はオープン当時 この投稿をInstagramで見る kanekats... 2024.05.13 福岡の新店情報
福岡の新店情報 【開店】博多天ぷら のぼせもん(早良区西新)【オープン】 西新商店街のダイソーの向かいに、「博多天ぷら のぼせもん」がオープン。居酒屋系というよりやは、天ぷらの定食や単品を中心に出す店のようです。 この投稿をInstagramで見る 博多天ぷら のぼせもん(@nobosemon.tenpura)が... 2024.05.12 福岡の新店情報
福岡の新店情報 【閉店】海山邸 天神店【クローズ】 天神西通りから一本入った、アディダスやモンベルなどアパレル店の多い一角にあった個室居酒屋「海山邸 天神店」が閉店となったようです。「海山邸 天神店」詳細店名海山邸 天神店クローズ日2024年5月5日(日)住所〒810-0001福岡県福岡市中... 2024.05.11 福岡の新店情報
福岡の新店情報 【開店】コツメ焼菓子店(中央区大手門)【オープン】 これまで蔦屋書店などに間借りで期間限定の出店をしていた「コツメ焼菓子店」の実店舗が、地下鉄空港線 大濠公園駅近くにオープン。 この投稿をInstagramで見る コツメ焼菓子店(@kotsume_yakigashi)がシェアした投稿 店名に... 2024.05.10 福岡の新店情報
生活 「ロイヤルホスト姪浜店」言わずと知れた高級ファミレス。少しお高いが安定のクオリティでくつろげる ファミリーが多く住んでおり、ファミリーレストランも数多く出店している姪浜エリア。そんな中でもややハイグレードなレストランが、ご存知ロイヤルホストの姪浜店。ちょっといい肉やセットなどを注文すると、1,000円どころか2,000円も軽く超える客... 2024.05.08 生活
福岡の新店情報 【開店】中華酒場 まる(南区大橋)【オープン】 大橋駅から徒歩7分、「焼肉ホルモン鉄板 ばさろ」があった場所に2024年5月7日オープンしたのが「中華酒場 まる」。 この投稿をInstagramで見る 大衆中華酒場 まる(@cyukasakaba.maru)がシェアした投稿 気軽に立ち寄... 2024.05.08 福岡の新店情報
福岡グルメ 「長崎亭 福重本店」福岡有数のちゃんぽんを出す人気店。野菜たっぷり味しっかりでおいしい! 福岡でちゃんぽんといえば、真っ先に名前が挙がる店のひとつが「長崎亭」。福岡県内に5店舗をかまえる長崎亭のちゃんぽんは、(おそらく)豚骨+鶏ガラベースのスープにシャキシャキの野菜がたくさん乗って味もボリュームもばっちり。メニューにはラーメンも... 2024.05.08 福岡グルメ
福岡グルメ 【閉店】「インドカレーガウレ姪浜店」本格的なビリヤニが安くてうまい!ガウレの5号店 インドカレーガウレ 姪浜店は、2024年12月ごろに閉店してしまったようです。安くて本格的でおいしかったのに、残念すぎる。。。姪浜エリアで本格的なインドカレーが食べたくなったら、おすすめなのが「インドカレーガウレ 姪浜店」。福岡に5店舗を展... 2024.05.08 福岡グルメ
福岡グルメ 「横綱ラーメン(西区福重)」国道202号沿いの老舗ラーメン店。豚骨×鶏ガラの味わいあるスープ 国道202号線沿い、福重のあたりには麺の店が集中しているゾーンがあります。ちゃんぽんの「長崎亭」、その斜め向かいには「福重家」そして「横綱ラーメン」と老舗のラーメン店が隣同士でしのぎを削っています。どちらも長く続いているので、根強いファンが... 2024.05.07 福岡グルメ
福岡の新店情報 【開店】炊き肉 鈴蘭亭(博多区中洲)【オープン】 中洲のメイン通り沿いに「炊き肉 鈴蘭亭」がオープン。福岡で炊き肉というと「金蔦(きんつた)」が思い浮かびますが、この鈴蘭亭もややおしゃれな店内&鍋に肉を並べてしゃぶしゃぶ的に食べる感じなのでしょうか。「炊き肉 鈴蘭亭」詳細店名炊き肉 鈴蘭亭... 2024.05.07 福岡の新店情報
福岡グルメ 「恭や 小戸店」家系風のスープとトッピングに、博多の極細麺で食べるラーメン 実は、豚骨ラーメンの店がほとんどない姪浜周辺エリア。私の知る限りだと一風堂 姪浜店と一蘭 小戸店くらいしかない。中華そばや担々麺を出す店はちょいちょいあるんですけどね。。。そんな姪浜エリアに2024年4月出店したのが、中洲で営業する恭やの3... 2024.05.06 福岡グルメ
福岡の新店情報 【開店】ステーキ&ハンバーグ ISHIHARA(中央区地行)【オープン】 鹿児島で生産されている幻の和牛「石原牛」を使った「ステーキ&ハンバーグ ISHIHARA」が、地下鉄唐人町駅近くにオープン。「ステーキ&ハンバーグ ISHIHARA」詳細店名ステーキ&ハンバーグ ISHIHARAオープン日2024年5月5日... 2024.05.05 福岡の新店情報
福岡の新店情報 【閉店】MASAJIRO BURGER the Dish 六本松店【クローズ】 六本松にある手作りバーガーの店「MASAJIRO BURGER the Dish 六本松店」が閉店。福岡市内では、他にキャナルシティ博多にも店舗があるようです。食べたい方はそちらを利用するといいでしょう。「MASAJIRO BURGER t... 2024.05.05 福岡の新店情報
福岡の新店情報 【閉店】ローソン 薬院四丁目店【クローズ】 私も薬院に住んでいたときにたまに使っていた「ローソン 薬院四丁目店」が閉店となったようです。このあたりは確かにコンビニが多く競争が激しい場所ではあったんですが、その中でも地下鉄出口に近く立地のいいコンビニだっただけに驚き。「ローソン 薬院四... 2024.05.05 福岡の新店情報
福岡グルメ 「長浜ラーメン福重家(ふくしげや)」202号線のラーメン激戦区で長く愛される、昔ながらのラーメン店 姪浜エリアに引っ越してきてから、行ってみたかった店のひとつが「長浜ラーメン 福重家(ふくしげや)」。国体道路からつづく202号線沿いの福重周辺にはラーメン屋が多数あるんですが、そんな激戦区でも長く続いているのがこの福重家。※”家”がついてい... 2024.05.05 福岡グルメ
福岡の新店情報 【開店】Seria ガーデンズ千早東店【オープン】 「Seria ガーデンズ千早東店」詳細店名Seria ガーデンズ千早東店オープン日2024年4月26日(金)営業時間10:00〜20:00住所〒813-0044福岡県福岡市東区千早3-6-36ガーデンズ千早地図公式Webサイト・SNSSer... 2024.05.04 福岡の新店情報