私たちが好きだった店「インドカレーガウレ 姪浜店」が、2024年末に閉店。

安くて本格的でおいしかった店がなくなり悲しみに暮れていたところ、「ガウレ」は他にも4店舗(福工大前、篠栗、美野島、博多)あることが判明。
あの味を求めて、4店舗の中でもいちばんアクセスしやすいインドカレーガウレ 博多店に行ってみることにしました。
インドカレーガウレ 博多店の外観・店内の雰囲気
「インドカレーガウレ 博多店」は、ちょっと気を抜くと見落としてしまいそうな小さめの店構え。
地下鉄呉服町駅から降りてすぐのところにあり、近くには「みやけうどん」「いちむじん」といった店もあります。
店内には壁沿いのカウンター席とテーブル席があり、明るい雰囲気。
飾られているのはなぜかインドではなくネパールの国旗で、いわゆるインネパ(ネパール人が経営するインド料理店)なのでしょう。
たまたまかもしれませんが、テレビはあるのにBGMは流れていませんでした。
インドカレーガウレ 博多店のメニュー
インドカレーガウレ博多店のランチメニューがこちら。
多くの人は、カレーセット(カレー、ナンorライス、サラダ、ソフトドリンク)を注文するのが基本になりそう。価格はカレーによりますが1,000円前後。
他にも、チキンティッカやタンドリーチキンなどがついたセットもあります。
「ネパールメニュー」には、サモサやネパール風焼きそば、ぎょうざ(モモ)など日本人には馴染みのないメニューもたくさん。
テイクアウトにも対応しています。
インドカレーガウレ 博多店の料理・飲み物の実食レビュー
私が注文したのは、大好きなチキンビリヤニ(1,000円)。
通常時間がかかりそうなメニューですが、普通のメニューと変わらないくらいの待ち時間でかなり濃ゆそうな色のビリヤニが到着。
ビリヤニというとバスマティライスにカレーソース(スパイス)が混ざっていて、スパイスが絡んでいるところとそれほどでもないところがまだらになっているイメージ。
ですが、「ガウレ博多店」のビリヤニは全体がしっかりカレー色になっている。
バスマティライスの独特の歯ごたえに、スパイスがしっかり効いていてうまい!見た目通りかなり味は濃いめ。
姪浜店のチキンビリヤニとはぜんぜん違いますが、こちらもうまいです。

インドカレーガウレ 姪浜店のチキンビリヤニ
玉ねぎやピーマンもたくさん入っていて食感も味も楽しい。
ライスとまざって見づらいですが、手羽先が3個も入ってる!
スパイスに漬け込まれたチキンティッカではありませんが、周りの味が濃い目なのでちょうどいい。
量が1.5〜2人前くらいあるので、少食の方は「少なめ」と伝えたり、複数人で食べるのもいいですね。
味変の意味でもヨーグルトソース(ライタ)がついていると嬉しかったかも。
とはいえ、ちゃんとおいしいビリヤニが食べられて満足です。
私たちの住む姪浜にもビリヤニが美味しい店、どこかにないかなあ。。。
インドカレーガウレ 博多店の基本情報
店名
インドカレーガウレ 博多店
電話番号
092-282-7333
住所
〒812-0036 福岡県福岡市博多区上呉服町10-30 富田ビル 1F
地図
営業時間
11:00〜22:00
店休日
公式Webサイト
インドカレーガウレ博多(@gaulehakata) • Instagram写真と動画